疑義解釈資料の送付について(その7)

📁
分類 医科
📅
改定 平成18年度診療報酬改定
📆
発出日 H19.4.20
問番号 44
#
ID 444

質問

療養の給付、老人医療及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令第1条第3項の規定に基づき厚生労働大臣の定める診療報酬明細書(平成6年厚生省告示第345号)第1号及び社会保険診療報酬支払基金法第16条第1項及び国民健康保険法第45条第6項の規定に基づき厚生労働大臣の定める診療報酬請求書(昭和59年厚生省告示第172号)第1号に掲げる「心・脈管に係る手術」とはどの手術を指すのか。
💡

回答

「心・脈管に係る手術」とは、第10部「手術」第8款「心・脈管」の(心、心膜、肺動静脈、冠血管等)中の全項目並びに(動脈)中の血管移植術、バイパス移植術の「1」の大動脈のことをいう。
ℹ️

追加情報

行番号
380
更新日時
2025-10-02 12:22:33