疑義解釈資料の送付について(その2)

📁
分類 医科
📅
改定 令和6年度診療報酬改定
📆
発出日 R6.4.12
問番号 15
#
ID 6503

質問

リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算及び「A304」地域包括医療病棟入院料の注10に規定するリハビリテーション・栄養・口腔連携加算の施設基準における「直近1年間に、当該病棟を退院又は転棟した患者(死亡退院及び終末期のがん患者を除く。)のうち、退院又は転棟時におけるADL(基本的日常生活活動度(BarthelIndex)(以下「BI」という。)の合計点数をいう。)が入院時と比較して低下した患者の割合」について、同一入院料を算定する別の病棟への転棟時もADLの測定をする必要があるのか。
💡

回答

そのとおり。
ℹ️

追加情報

廃止情報
⚠️ 廃止済み
行番号
6439
更新日時
2025-10-02 12:25:40